オイリー肌とは皮脂が必要以上に分泌されている状態のこと。
その原因としては
遺伝
思春期など年齢的なもの
まちがったスキンケア
甘いもの、や油分の摂りすぎ
睡眠不足 などがあります。
オイリー肌は、顔がテカつく、化粧くずれしやすい、ニキビになりやすい など
の悩みの元になります。
こんな時お勧めなのが
オイリー肌・脂性肌用ケアジェル*ラシュレ*です。
オイリー肌対策としては
適度な睡眠
こすりすぎないように泡洗顔にする
髪が顔にあたらない時間をつくる
甘いもの 揚げたてでない揚げ物の摂取をへらす
ノンシリコン 石油系界面活性剤 不使用のシャンプーを使う などがあります。
ついやってしまう まちがったスキンケアとは
皮脂をしっかり落としたい気持ちから必要以上に洗顔して
皮脂を取り過ぎてしまうことです。
洗いすぎ⇒水分が不足⇒保湿が足りないので皮脂が分泌される⇒オイリー肌になります
そこで、オイリー肌に求められる化粧品の条件とは―
毛穴を引き締めて皮脂をコントロールする
しっかり保湿する
ということですね。
*ラシュレ* はオールインワンゲルなので忙しい女性に最適です―
[ 3つのケア成分 ]
ヒメフクロウエキス (紫外線を防ぐ)
水溶性コラーゲン (ハリ 引き締め)
スターフルーツ葉エキス (コラーゲンサポート)
で肌と毛穴を引き締めてテカリ ベタつきを防ぎます。
[ 10種の保湿美容成分 ]
オイリー肌はインナードライが根本にあります。
加水分解ヒアルロン酸 水溶性コラーゲン ナノ化セラミド アミノ酸誘導体
など10種類の豊富な保湿成分を配合してお肌の潤いをキープします。
[ 引き締めアロマ サイプレスを配合 ]
サイプレスは欧米では松と並んで最もポピュラーな針葉樹です。
肌と毛穴を引き締め、皮脂をコントロールしてくれます。
アロマとしてもよく使われるものですが
*ラシュレ*にもしっかり配合されています。
[ グリチルリチン酸2K配合 ]
グリチルリチン酸2Kはマメ科の「甘草」から抽出された成分
グリチルリチンの誘導体です。
すぐれた抗炎症作用 殺菌作用をもっています。
[ 無添加ジェル ]
合成香料 合成着色料 紫外線吸収剤 シリコン パラベン アルコール
鉱物油 の添加物を一切配合していません。
*皮脂バランスを肌の内側から整える
*肌と毛穴を引き締め余分な皮脂をケア
*ナノテクノロジーで保水成分を奥まで届ける
*オイリー肌特有のターンオーバーの乱れをケア
10種類の保水成分を含んでいるので
ベタつかないのに潤ってる
本気のオイリー肌ケア 初めてみませんか。
定期コース最大43%オフ
安心の90日間返金保証 その他7つの特典付きです。
- 投稿タグ
- オイリー肌、インナードライ