Tゾーンはてかるのに頬はかさかさ

メイクのノリが悪い

水分が足りないようなのにニキビができる

皮脂が多いのに肌がつっぱる

毛穴が目立ちやすい

 

インナードライとはお肌の水分が少ないため

これ以上乾燥するのを防ぐため

一生懸命皮脂を分泌している状態のこと。

⇒肌の内側の角質層の乱れが原因です。

 

このインナードライ肌のために開発されたのが

*クレチュールジュレローション* です。

 

角質層が乱れ、インナードライになる理由は―

# ブルーライトによるサーカディアンリズムの乱れ

  サーカディアンリズムとは「体内時計」のこと

  サーカディアンリズムが整うと

  皮膚のターンオーバーが円滑になり美肌をつくります。

  一方、夜遅くまでスマホなどの液晶ブルーライトを浴びる生活は

  サーカディアンリズムを乱し、睡眠の質を低下させたり、

  肌荒れ 乾燥の原因になります。

 

# 30台以降のセラミドの減少

# 大気汚染の影響

# 間違ったスキンケア

  洗顔で熱いお湯を使ったり、クレンジングを丁寧にし過ぎると

  セラミドが失われやすくなります。

 

表面に気をとられて皮脂対策をしてしまいがちですが

本当は乾燥対策が必要なんですね。

 

お肌の角質層にある角質細胞間脂質(レンガを埋めるモルタルのイメージ)は

水分と油分が交互に重なるミルフィーユのような形になっています。

これをラメラ構造をいいます。ラメラとは「層状」という意味。

このラメラ構造のおかげで肌が潤い

外部からの刺激が緩和されています。

 

このラメラ構造の脂質の主成分がセラミドです。

セラミドは脂質なのに水と仲良くできる部分(親水基)を持つユニークな成分です。

 

加齢とともに減少しやすいのがセラミド3 です。

 *クレチュールジュレローション* に配合されている

セラミドはナノ化されており

瞬発型ナノミドは―

その主成分であるセラミド3がダイレクトに働き

崩壊していたラメラ構造を補います。

 

増殖型ナノミドは―

ラメラ構造に必要なセラミドを増殖させて

お肌の構造を長期的にサポートします。

 

また、肌奥まで浸透保水させる成分が6つも配合されています。

# ヒアルロン酸Na

  有効成分を肌内部に貯めてくれます。

# 加水分解ヒアルロン酸

  超低分子で深部に浸透して長時間保水します。

# アセチルヒアルロン酸Na

  ふつうのヒアルロン酸の2倍の保水力があります。

# 加水分解コラーゲン

  超微粒子のコラーゲンでコラーゲンの源をサポート

# 水溶性コラーゲン

  人のお肌のコラーゲンとなじみやすい

# サクシノイルアテロコラーゲン

  弾力性に優れています。

 

さらに *クレチュールジュレローション* にはお肌をやさしく守る

7種類の植物由来成分が配合されています。

 

ホホバ カンゾウ葉 パイナップル メマツヨイグサ

アロエベラ ビルベリー ユズ

初回特別価格

87%OFFの970円

送料無料

2回目も32%OFFの4970円でお届け

 

スマホ 大気汚染 など環境の変化により

隠れ乾燥肌 「インナードライ」になりやすくなっています。

何を使ってもイマイチ効果が実感できない。

そんな時、見えない部分(肌内部)が原因かもしれません。

 

セラミドが入っているローションなら何でもいい訳ではありません。

 

*クレチュールジュレローション* で

ラメラ構造をしっかりサポートして

みずみずしいお肌をつくりましょう。