皮膚の外側の皮脂が多く、入念にケアしているのにニキビが治らない。
インナードライ――最近増えています。
皮膚内部が乾燥しているので、肌は防衛機構でうるおいをキープしようと
皮脂を分泌、テカってくるのでケアをする。内部の乾燥という根本をみないで
ケアしているのでニキビが治らない、お肌のターンオーバーが乱れてくる。
肌のターンオーバーが乱れてくると
ニキビが治らない
シミが増える
お肌がくすむ
原因はストレス、偏食、紫外線、間違った洗顔、間違った化粧水 など。
間違ったスキンケアでターンオーバーが低下し、肌は一層皮脂を分泌する。
という自転車操業に陥ります。
皮膚科のデュオアクティブもピーリングも刺激が非常に強いので内部が乾燥している
状態では解決策にならないのです。
こんな時求められるのは食事、紫外線対策だけでなく
洗いすぎないこと
良い化粧水
肌の保水 です。
保水って何? 保湿じゃないの? ハイ、お答えします。
立派なダムを建造してもこんこんと流れてくる川の水がなければ意味がないでしょう。
同様にお肌の表面に入念に保湿というふたをしても内部に水をキープできなければ意味が
ありません。
店で買ってきた化粧水の成分表をご覧になったことはありますか。石油系界面活性剤
をはじめ、10種類以上の添加物が入っています。ふつうに考えてこのどれかの成分が合わない可能性はあります。しかも悪影響が長期的に出てくる場合すぐ気付かない。
だったら、手作り化粧水のほうがいいのか。一歩前進。いいですね。でも――
*作る手間ひま
*防腐剤が入っていないから長持ちしない、しょっちゅう作らないといけない
*悪いものは抜きましたけど保水美白などのいいものが入っている訳ではない
などの課題があります。
そこで本格派の化粧水が登場しました。――DEWTE(デューテ)――
独自成分 Wトレハ-コラーゲン配合によって高い保水力を実現しています。
乾燥地帯に生息している植物にはトレハロースを含んでいるものがあります。
トレハロースによって一度つかんだ水分をしっかりキープします。
さらに分子量を小さくしてお肌への浸透力を高めた加水分解コラーゲン
抗炎症、美白の植物エキスを配合。ストレスが多く、いつも忙しい
こんな時代だからこそおすすめのアイテムです。
「100歩の道も1歩から」ピーリングなどで一発逆転ホームランを狙うのではなく
根本から養っていく。お肌の保水を地道に継続して、笑顔がはずむ人生を手に入れてみませんか。
どんなに良い外用もまれに合わない場合があります。DEWTE(デューテ)は
90日間の長期返金保証付なので安心です。
- 投稿タグ
- ニキビ、保水、改善