ベッドに入ってもなかなか寝付けない
朝の目覚めがすっきりしない
この二つは密接につながっています。
夜ぐっすり眠るためには朝スッキリしていることが大切です。
そんな、「朝からスッキリ」に特化したサプリがあります。
朝がシャキッとする *inti グッドモーニングサプリ* です。
まず、メラトニン セロトニンについて―
―夜のメラトニン―
体内時計と連動して良い眠りを誘ってくれるのがメラトニンです。
メラトニンが
深部体温を下げる
副交感神経を優位にする
脈拍・体温・血圧を下げる
ことにより自然な眠りにつくことができます。
メラトニンは夜9時頃から分泌が始まり少しずつ増えていきます。
10代でメラトニンの分泌は最も多くなり年令とともに減少していきます。
―昼のセロトニン―
セロトニンはアドレナリンなど精神を興奮させる脳内物質の暴走を抑え
ストレスを抑え、やる気を高めてくれます。
セロトニン分泌を促すには
# 1日の始まりに朝日をしっかり浴びる。
(外に出なくても窓辺にいるだけでもOKです)
# リズム運動をする(ウォーキング 水泳など)
# グルーミング(親しい友人との楽しい会話 ペットとの触れ合いなど)
# ときめきを増やす(映画 旅行 恋愛)
などがあります。
―原材料トリプトファンとビタミンB6―
メラトニンの材料はセロトニンで
セロトニンの材料がトリプトファンです。
トリプトファン ⇒ セロトニン ⇒ メラトニン です。
トリプトファンは人の体では合成できない「必須アミノ酸」です。
毎日の食事から摂取することが必要で、
牛乳やバナナ、大豆製品に含まれています。
そのトリプトファンの消化吸収を助けるのがビタミンB6です。
唐辛子 米ぬか にんにく レバー まぐろ バナナなどに多く含まれています。
ただ、忙しい現代人が3食しっかり摂るのはたいへん。そこで便利なのがサプリです。
*inti グッドモーニングサプリ* は
トリプトファンに加え
ラフマ葉 (セロトニンを増やします)
アルギニン (美容健康に優れたアミノ酸です)
カフェイン
ビタミンB1 B6 B12 ナイアシン
を配合しています。
トリプトファン セロトニン メラトニンの不足があると
心身の疲労が蓄積し老化が進行しやすくなります。
*inti グッドモーニングサプリ* で
ストレスを軽くし心と体のバランスを整えましょう。
- 投稿タグ
- セロトニン、朝スッキリ、快眠