パンばかり食べる生活で知らないうちに不調になっているかも
小麦に含まれるタンパク質「グルテン」が今、話題になっています。
グルテンは小麦大麦ライ麦など穀物の表皮の中にある
タンパク質の一種です。
もともとグルテンフリーはグルテンアレルギーのある人たちの
食事療法でした。
アレルギーでない人でも小麦の過剰摂取が続くと
腸がザルのようになって、こなれていない成分を体内に入れてしまう。
炎症によって他の栄養素の吸収 代謝が阻害される
さらにザルのようになった腸がら神経毒性物質が吸収され
脳の働きを悪くする とも言われています。
炭水化物とかグルテンとか考えるだけでたいへん。
こんな時便利なのが
グルテンフリー 糖質オフ 低カロリーなのに、絶品スイーツ
*コンフェクション* です。
ネットで注文できます。
あなたは小麦粉食品が無性に食べたくなる小麦粉中毒に
陥っていませんか?
日本人の食文化は戦後、欧米化され
パンをはじめとして、かなり小麦系を食べるようになりました。
パン パスタ うどん ラーメン
お好み焼き たこ焼き ピザ
ケーキなどお菓子
ビール 麦焼酎
たくさんあって好きなものばかり
完全グルテンフリーは無理かな と思われる人も多いでしょう。
わたしも不完全ながらグルテンフリーに挑戦しています。
朝食をパンからバナナに変えて
主食は麺類をさけて、お米にしてみました。
お酒はビールをやめて、日本酒のみにしました。
最初はつらいですが、慣れてくると
体質が変化するのか小麦系がそんなに食べたいと思わなくなります。
つまり、がまんしなくても自然にグルテンフリー
江戸時代の食事に近くなっている
という感じです。
まず2週間でむくみが取れたりだるさがなくなったり
すっきりした感じになります。
主食は自分で何とかコントロールできるにしても
間食は小麦系が多く
グルテンフリーは地方では、なかなか売っていないのが現状です。
*コンフェクション* は
国産 有機 新しい素材 を選んでいます。
着色料 酸化防止剤 増粘剤 不使用
欧米では健康志向の多くの人から支持されている
グルテンフリー
もともと低グルテン食だったはずの日本人は
さらにグルテンフリーで恩恵を受けるのではないでしょうか。
体がだるい
イライラすることが増えてきた
頭がボーッとして集中できないことがある。
という方は一度2週間だけでも
グルテンフリーを体感してみると良いと思います。
スイーツは大好きなのにまた糖分 グルテンを摂ってしまった
という罪悪感に悩まないために
*コンフェクション*
お試しください。
- 投稿タグ
- グルテンフリー、糖質オフ